ラベル 2022May の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2022May の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月10日金曜日

【石鎚山登山と高知touring備忘録 その3最終回 Climbing the Ishizuchi-mountain and Kochi touring, memorandum Part3 Final episode】 22'5/26-29

3日目

7時半にホテルの無料朝食をいただき8時に出発。のぞみさんとは昨晩でお別れ。
行けるとこまで行ったれと四国最南端の足摺岬まで行ってから四国カルストを経由してフェリー乗り場まで戻る予定に。

まだ朝8時ですしフェリー出航の22時までには余裕でしょうと言っていたけど毎回時間がカツカツになるのが宿命ですが果たして今回の旅では・・・。

On the 3rd.day

We ate breakfast at 7:30 and left the hotel at 8 o'clock. We were goodbye to Ms.Nozomi last night.
We decided to go as far as we could, so we planned to go to Cape Ashizuri which is the most southern place of Shikoku-island. And then we would go back to the ferry terminal via Shikoku-karst.
We thought it was easy to get arrive at the ferry terminal by 10 pm because it was still 8 am.


2022年6月6日月曜日

【石鎚山登山と高知touring備忘録 その2 Climbing the Ishizuchi-mountain and Kochi touring, memorandum Part2】 22'5/26-29

2日目

この日は石鎚山に登ってから再び高知市まで戻ります。
オレンジフェリーでひでさんもこの日の朝にやって来たのでフェリー乗り場から途中の国道194号と県道40号の交差点で待ち合わせ。

本当は四国の屋根を通るUFOラインを使って登山口まで行く予定でしたが24日に落石があり復旧のめどが不明とアナウンスされており迂回路の40号をチョイス。が、いざ待ち合わせしてルートを再確認しているとTwitterで27日に復旧したとの情報が。

40号からではなく、いの町道 瓶ケ森線 通称UFOラインで土小屋登山口を目指します。

On the 2nd.day

I return to Kochi city after climbing the Ishizuchi-mountain on this day.
Mr.Hide came from the Orange ferry terminal this morning, we met at the intersection of National Highway 194 and Prefectural Highway 40 on the way.

Actually, we want to go to the trailhead via the UFO line that runs through the roof of Shikoku. But, there was a rockfall accident on 24 May, we thought we couldn't go through the root. But we knew the recovery information from Twitter, so we decided to go via the UFO line.


2022年6月4日土曜日

【石鎚山登山と高知touring備忘録 その1 Climbing the Ishizuchi-mountain and Kochi touring, memorandum Part1】 22'5/26-29

資格更新単位取得の為に高知への会合へ行く事になりました。せっかく高知に行くので飛行機で行くだけでは勿体ない。
ついでに日本百名山の一つかつ西日本最高峰の石鎚山への登山と高知touringもおまけでやっちゃいましょう。

5月26日の仕事後に大阪南港からオレンジフェリーに飛び乗り5月27日のあさイチ講義までの高知入りを目指します。

I have to go to Kochi prefecture to get the update unit of occupational physician.
Once I go to Kochi prefecture, it's a waste to just fly.
And let's try climbing the Ishizuchi-mountain, one of the 100 famous mountains in Japan and the highest mountain on the west side of Japan, and touring Shikoku island. I board the ''Orange ferry'' at Osaka-Nanko after work on 26 May. And I will arrive in Kochi city, the venue for the conference until next morning.


2022年6月1日水曜日

【出雲経由 寝台特急サンライズ出雲乗車で埼玉出張備忘録 その3 最終回 Business trip to Saitama by boarding the night train ''Sunrise Izumo'' via Izumo, memorundam Part3 Final episode】 22'5/22-24

さて、今回の旅のメインであるサンライズ出雲に乗車です。
出雲市駅に早めに入りましたがほんま駅員さんが言っていた通りなんもない。特急や寝台特急の始発駅ですからもう少し華があるかと思いきや・・・。

By the way, I board the night train ''Sunrise Izumo'', which is the main part of this trip.
I entered the Izumo-city station early, but there is nothing as the station staff said.
I hoped there was a nice place because of the first train station...


2022年5月31日火曜日

【出雲経由 寝台特急サンライズ出雲乗車で埼玉出張備忘録 その2 Business trip to Saitama by boarding the night train ''Sunrise Izumo'' via Izumo, memorundam Part2】 22'5/22-24

閑静な?商店街を抜けて再び出雲市駅まで戻ります。
御多分に漏れず出雲市駅もやっぱり出雲大社にあやかったデザイン。

その出雲市駅の西隣にこじんまりと電鉄出雲市駅はありました。ここからバタ電に乗って出雲大社まで移動します。

I came back to the Izumo-city station through the quiet shopping street.
Sure enough, the design of the Izumo-city station is a tribute to the Izumo-Taisha shrine.
There is the Dentetsu-Izumo- city station on the west side of the Izumo-city station.
From here I take the Ichibata railway called ''Bataden'' to the Izumo-Taisha shrine.


2022年5月25日水曜日

【出雲経由 寝台特急サンライズ出雲乗車で埼玉出張備忘録 その1 Business trip to Saitama by boarding the night train ''Sunrise Izumo'' via Izumo, memorundam Part1】 22'5/22-24

埼玉に所用があり京都から向かいますが東海道新幹線→上越新幹線という経路は単純過ぎてつまらん。
久々に寝台特急に乗りたくなりましたが京都からだと利用できるパターンは大阪駅 00時30分→東京駅 07時08分で6時間ちょっとの乗車であり物足りない。

せっかく乗るのだから始発の出雲市駅 18時53分→東京駅 07時08分の12時間コースにしたいもの。
という事で22日の朝に伊丹空港から出雲縁結び空港まで飛んで出雲を散策し、出雲市駅18時53分発のサンライズ出雲で東京まで行ってみます。

Something came up at Saitama, and I had to go.
Usually using Tokaido-shinkansen→Jouetsu-shinkansen, but it's simple and not fun.

Suddenly I want to board the night train, if I use it from Kyoto, I have to move to Osaka station and board at 00:30 am→and arrive at Tokyo station at 07:08 am.
It's only 6hours of boarding, I wouldn't be satisfied.

Since I board the night train, I decided to board from the first train station(Izumo-city station) to the final train station(Tokyo station). It takes about 12hours.

That's why I took the plane(JL2347) from Osaka-international airport on 22 May morning to Izumo-enmusubi airport, and then I walked around Izumo city and Izumo-shrine.

After this, I boarded the night train ''Sunrise Izumo'' leaving Izumo-city station at 06:53 pm to Tokyo station.


2022年5月20日金曜日

【大台ケ原(西大台)散策備忘録 Odaigahara(the west area) trekking memorandum】 22'5/19

大台ケ原は本州最多降雨地域で有名。また、100名山の一つに数えられています。
西地区と東地区に分かれていますが西地区は立入許可制であり今まで行った事がありません。東地区にはtouringとかで何度か行きましたが。

大台ケ原に登りましょうとなりましたが大杉谷の登山口からのコースは日帰りは困難であり結局車で上まで行き、西地区のトレッキングとなりました。

Odaigahara is one of the rainiest areas in Japan(the main island of Japan).
And this is one of the 100 famous mountains in Japan.

Divided the west and the east area, the west side is a permission system.
So I have been to the east area several times, but I have never been to the west area.

We decided to climb the Odaigahara, but it is difficult to start from the trailhead. Because it takes many times, after all, we went to the top side by car.

We only had a trek on the west side of Odaigahara.


2022年5月16日月曜日

【たつの市・室津漁港touring備忘録 Tatsuno city and Murotsu Fishing Port touring memorandum】 22'5/15

室津漁港は1300年の歴史があり江戸時代には参勤交代の為に日本最大級の宿場町でもあったそうな。
そんな事を知ると訪ねてみたくなり日帰りで龍野城下町とセットで訪ねてみる事に。

Murotsu Fishing Port has a history of 1300 years.
Because of the ''change of attendance'' in the Edo period, Murotsu had one of the biggest post towns.

Once I knew those things, I wanted to visit there. So I visited Tatsuno castle town and Murotu on a day trip.