2022年5月25日水曜日

【出雲経由 寝台特急サンライズ出雲乗車で埼玉出張備忘録 その1 Business trip to Saitama by boarding the night train ''Sunrise Izumo'' via Izumo, memorundam Part1】 22'5/22-24

埼玉に所用があり京都から向かいますが東海道新幹線→上越新幹線という経路は単純過ぎてつまらん。
久々に寝台特急に乗りたくなりましたが京都からだと利用できるパターンは大阪駅 00時30分→東京駅 07時08分で6時間ちょっとの乗車であり物足りない。

せっかく乗るのだから始発の出雲市駅 18時53分→東京駅 07時08分の12時間コースにしたいもの。
という事で22日の朝に伊丹空港から出雲縁結び空港まで飛んで出雲を散策し、出雲市駅18時53分発のサンライズ出雲で東京まで行ってみます。

Something came up at Saitama, and I had to go.
Usually using Tokaido-shinkansen→Jouetsu-shinkansen, but it's simple and not fun.

Suddenly I want to board the night train, if I use it from Kyoto, I have to move to Osaka station and board at 00:30 am→and arrive at Tokyo station at 07:08 am.
It's only 6hours of boarding, I wouldn't be satisfied.

Since I board the night train, I decided to board from the first train station(Izumo-city station) to the final train station(Tokyo station). It takes about 12hours.

That's why I took the plane(JL2347) from Osaka-international airport on 22 May morning to Izumo-enmusubi airport, and then I walked around Izumo city and Izumo-shrine.

After this, I boarded the night train ''Sunrise Izumo'' leaving Izumo-city station at 06:53 pm to Tokyo station.



大阪モノレールは世界最長モノレールでギネス記録となっていましたが今は中国のが1位で2位みたい。新型車両も導入され始めており初期型でオリジナル塗装の子だったので空港ビルと記念撮影。と、改札の前には空港ピアノならぬ駅ピアノがいまだ健在。いつか弾きたいけど人が多くて恥ずかしい。もう少し弾けるようになったら。



早々に保安検査場を通過して久々の空港内を散策。出雲にはJALしか就航していないので今回は赤組さんですが青組さんのグラハンを眺めて時間を潰します。




豊中市はダイハツの本社があるだけあって空港内にはダイハツ車が展示されています。



さて、伊丹からはJL 2347便で出雲に向かいますが15番搭乗口は昭和の匂いがまだ残っています。




定時に離陸し西へ向かいますがフライト時間は45分と短時間。六甲アイランド、ポートアイランドを眺めながら徐々に高度を上げて西進します。



途中三木市や小野市の上空から下を見ると山が虫に食われたような模様になっているけど全てゴルフ場。
ゴルフ場ってこんな近くにたくさんあるのかと初めて知りましたが確かに自然破壊かもしれん。ゴルフ場の農薬問題とかってどうなったんでしょうか。



あっと言う間に着陸態勢となり宍道湖上腔を滑るように進んでいきますが湖岸の道路が見えます。折しも9年前の5月に温泉津温泉へのtouringで走った道でもありました。この時は京都から出雲大社に立ち寄り温泉津温泉に泊って帰るという弾丸touringでした。



2013年5月18日 宍道湖湖岸と出雲大社にて




あの頃は仕事にも勢いがあって公私共々充実していたなーと思いだして悲しくもなりましたが今を今で楽しまないと損であり過去の事は忘れて前を向いて進め。

出雲大社が縁結びの神様だから出雲空港も縁結び空港。
なんでもかんでも出雲大社にあやかろうとしている匂いがぷんぷんしてきますが果たして9年ぶりの出雲はどんな感じでしょうか。出雲への探訪は大学1回生の時の西医体の主幹が島根医大でその時にも来ていますが部活の雑用とかに追われて観光どころではなかったので殆ど記憶がない。そして2回目が前回の温泉津touringで9年前。ほぼ初探訪みたいなものです。



11時10分に到着して空港バスで出雲市駅に移動したらちょうどランチタイム。
せっかく出雲まで来たのですからやはり御当地ご飯を食べたいのが心情です。手荷物受取にいたGSのお姉さんに聞いてみたけど「何もない」と。
強いて言うなら「出雲そば」ですよとやはり予想通りの答えが。という訳で、「地元の人しか行かないような蕎麦屋さんはありませんか」とお聞きしたら「逆に地元の人は行きません」と。
やはりそういう答えになるよなと予想はしていたけど困った。「駅前よりも大社さんの方のお店の方が賑わっていてたくさんありますよー」と言っていただいたけどひねくれ者なので観光地で観光客と食べても御当地を感じられん。という自分も観光客だけど。

720円を支払い空港から出雲市駅までバスの乗りましたが職場の元後輩に島根出身の子がいたので連絡してみたら即レスがあり「羽根屋」好きですと。
地元人が好きというならそこしかないと決めて出雲市駅から歩いて向かいます。とぼとぼ10分くらい歩くと商店通りに面して「献上そば羽根屋」さんはありました。



なんでも江戸時代に創業された歴史ある出雲そばのお店だそうな。
昨日の夕飯から何も食べていないので一発豪勢にいったろかと思ったけどやっぱり小者。天ぷら付きだと2000円になっちゃうから3色割子定食1300円にします。



宍道湖と言えばシジミでありシジミの味噌汁付きでやってきました。
兵庫県の出石そばと出雲そばって雰囲気が微妙に似ているけど入れ物の違いだけか。蕎麦の味の違いがいまいちわからん。後輩に行ってきたよと報告したら
「僕はあそこの炊き込みご飯が好きなんです」と返ってきた。蕎麦ちゃうやんけーと突っ込みたくなりましたが御礼を言って出雲大社にも立ち寄ってみます。
羽根屋からすぐ近くの商店街も出雲大社風のデザイン。なんでもかんでも出雲大社絡みな感じです。




日曜日のお昼とは思えないくらい静かな商店街を抜けて出雲市駅へ戻っていきます。
穏やかな空気が流れていて個人的には渋谷センター街とかより好き。出雲市駅からはバスもありますがここはやっぱりバタ電こと、一畑電車に乗って出雲大社まで行ってみましょう。

心に吹く隙間風を埋める事はいつになったら出来るのか。
旅に出て忘れようと思っても逆に色々な想いが想い起されます。自分とゆっくり向き合える時間でもあり前に向かって進めるように気持ちを切り替えるべし。

その2へつづく


0 件のコメント:

コメントを投稿