最低でも月に1回は旅をしないと心と身体がもたないような気がします。
今年は北海道へのラッセル遠征や雪絡みの撮影をする時間がなさそうでややフラストレーション気味。近場でも良いから何処かを訪ねようと思案していたけど何処に行くか。
いつもの如く突発的にですが四国色のキハに会いたくなったので平日朝3連運用のキハを訪ねに徳島は高徳線へ。撮影地を巡るなら距離的にも自家用車で行くのが王道。日の出と共に撮影開始なら京都を4時に出たら余裕で間に合います。距離もたったの200kmですからガソリンも片道20L程度で片道3400円くらい。高速料金は京都南→鳴門なら6220円であり片道費用は約1万円で往復2万となります。が、朝の高徳線キハ3連運用の2列車を撮影する為だけに往復6時間と交通費2万を使うのは正直しんどい。上越カッターの為に日帰りで1300km運転していたテンションも今回はなし。
