随所に見どころはありそうですが当直前であり市内をチャリンコで移動しながら撮影する気力はありません。
手っ取り早く旧社保京都病院前の2区と自分の中ではクライマックスシーンの西大路五条交差点の最終9区の2か所のみ応援に向かいます。
便利な世の中になったものでNHKのライブカメラをスマホで確認し選手の位置や順位がリアルタイムでわかります。
烏丸紫明交差点は事前の通告通り12時50分には規制が始まりコーンが並べられます。
ほどなくして規制印を付けたPCが通過しNHKや陸自車両が続きます。



1区は長崎の廣中選手が区間新記録の快走で2区も長崎が首位でやってきました。
1位長崎県 森智香子選手(区間15位)


2位兵庫県 後藤夢選手(区間2位)

3位長野県 和田有菜選手(区間5位)

4位宮城県 米澤奈々香選手(区間4位)

5位東京都 菅田雅香選手(区間3位)

以上、上位5県でしたが2区の区間賞は宮崎県 田﨑 優理選手でした。
この後は車で規制の解除された烏丸紫明交差点を西進し西大路五条まで移動です。
我らが京都府は18位と出遅れていますが果たして何位でやってくるのだろうかと思いながら移動。
その2へつづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿