2019年9月10日火曜日

【さらば梅田 いらっしゃい大阪梅田 @阪急梅田駅】 19’9/9

前日の関西大学バレー撮影中にD5故障。
夏季休暇のラスト1日を使用して翌月曜日に大阪のNikonプラザに向かいます。

普段なら地下鉄⇒JRで大阪まで行く事が多いのですが今回は阪急で向かいます。
理由は梅田駅という表記が9/30で終了してしまうから。

JRとの輸送競争の名残か頑なに「梅田」を通し続けてきた私鉄たち。

ところが大阪駅と梅田駅は同一地点にも関わらずわかりにくいという理由で大阪梅田に改名すると報道にありました。
河原町も京都河原町になるんだとか。
因みに三宮は既に神戸三宮に変更されています。

個人的意見ですが大阪という枕詞がついても大阪駅ではなく大阪梅田駅。
地下鉄四つ橋線の西梅田、谷町線の東梅田も大阪駅と梅田駅とひとくくりです。
これらの駅名はそのまんまなはず。

全く知らない人からしたら同名でない限り別の離れた駅と思うのではないでしょうか。
だから無理に改名しなくても良いのではと思ってしまいます。

松尾駅も松尾大社駅、中山駅も中山観音駅。なんでもかんでも観光名所と歩調を合わせんでもええやんって思います。
昔からの駅名、地名も大事にして良いのではないでしょうか。

JRでも湖西線の西大津駅が大昔に大津京駅になりましたが
「なんでも雅な感じにしようとするけど現実との乖離に寒気がする」と某撮り鉄仲間が言っていたのを思い出します。

京都線の神足も長岡京になりましたし。確かに無理やり雅な感じにしなくて良い。
私鉄は私鉄の意地で「梅田」を貫いて欲しかったかな。

まああくまでこれも一個人的勝手な意見。大阪梅田になっても阪急梅田と呼び続けて愛着は変わりません。

9線10面に掲げられている梅田の標識もあと3週間ばかし。
なかなか行く機会がないのでNikonプラザに行く前に少しばかし記念撮影です。

ちょうど4号線にHマークと旧社章が復活された8000系が停車しています。
成長をモチーフにした新しいコーポレートマークより神戸市章と大阪市章を重ね合わせた旧社章の方が趣があって好きでした。

運転席後ろの側窓上部のHマークは子供の頃の憧れでもありました。

2号線の普通高槻市行きは魔改造された7300系・・・。


Nikon D3s+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED


続いて9号線からも同じように撮影する為に移動します。

Nikon D3s+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL


8000系の特急のあとは魔改造された7000系でした。


Nikon D3s+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED


この光景もあと少し。

さて、梅田駅徘徊後にNikonプラザ大阪に持ち込んで改めて検証してもらいましたが見積費用に上乗せが生じて94824円と。果たして結果は如何に。

こちらから連絡がなければ9/19以降に取りに来てくださいとの事です。


0 件のコメント:

コメントを投稿