2025年10月24日金曜日

【久住山・祖母山登頂備忘録 その2最終回】 25'10/11-14

その1からのつづき

day2 月曜日
大将と二人で泊まる予定だった栃木温泉 鮎返りの滝を望む宿 小山旅館に一人で宿泊。着いたら真っ暗で何も見えませんでしたが目覚めて窓の外を見てみたら鮎返りの滝が部屋からも見えました。やはり温泉旅館に一人で泊まるのは寂しいもので夕食も周りが談笑している中そそくさと一人で食べて味気なかった。一人旅は好きですがやはり食事の時は誰かが居てほしい。そう改めて思いながら出発の準備をします。


2025年10月22日水曜日

【久住山・祖母山登頂備忘録 その1】 25'10/11-14

久々にバイクツーリングをしたいと皆で話していて10月の三連休に九州登山touring計画が発動されました。
ひでさんは区民運動会があり無理との事であり大将と二人の予定がのぞみさんも参加になり三名での予定。と、思ったら雨じゃなかったら予備日に弾丸で参加可能との事で途中からひでさんも弾丸フェリーで参加の予定になりました。


2025年10月5日日曜日

【愛宕山登頂備忘録】 25'9/21

いつも昼休みに昼食をとっているお店には常連さんが何人もおられます。
挨拶程度でそんなに話す事はありませんでしたがひょんな事から初老の方が「山やってますの?」と話しかけられてきた。
「やっているほどではありませんが少しはかじっています」と答えたら京都山岳会に入っているらしく一度みてみてとの事。
早速HPから体験山行を申し込んでみたら9/21の例会に来てみてはとの事であり行ってきました例会に。

京都府山岳連盟の中の一つに京都山岳会があるみたいで。いきなり初対面の人達と登るのは緊張しますが例会はいつも愛宕山の色々なルートを巡るらしい。
今回はJR山陰線の八木駅からバスで越畑まで行きそこから芦見峠→龍の小屋→京都3急登の一つと言われる竜の背を経て竜ヶ岳→愛宕山→保津峡駅という経路らしい。