COVID-19に関しても共生でしょう。
NY州で抗体価を測定したら推定で20%の人が既に感染しているかもしれないという朝日新聞の記事がありました。
神戸の中央市民病院での外来患者の抗体価でも約3%が陽性で神戸市で換算すると約4万人が既感染と推定という記事もありました。
これらの事は既に多くの人が知っている事だと思います。
日本って良い意味でも悪い意味でも同調社会。誰かの要請に応えだすと右に倣えで皆同調。
だから自粛命令ではなく自粛要請でもこれだけおとなしくしているのでしょう。
が、この中で同調しない者に対しての攻撃性が著しく「村八分」という言葉が生まれたのにも納得。
変な正義をふりかざす人が多くて変な世の中。結局自分の中の正義をふりかざしているだけに過ぎないと思います。
正論だけどふりかざし過ぎても良くない。あ、これって自分も昔誰かさんに言われました・・・。
自分の中で譲れないものがあるのは誰もだけどどう折り合いをつけていくのか。
ぐるぐると考えても答えは出ません。ただ自覚して人と話し合い意見を述べ合う事で世の中はある程度うまく回っていくのでしょう。
さて、おとなしすぎるのも問題。
マスクがだぶついてきているのに460億かけて布マスクを配るとか、
政権よりの検事総長の定年延長を後付け法制で認めさせようとするとか、
公文書を平気で改ざんしたり議事録を残さないとかとかとか。
一般社会であり得ない事、犯罪まがいの事を平気でし続ける政権を許し続けるのもおとなしすぎる。
明るい話題が乏しいですが1年前の今週の1枚。
富士山touringの翌週は関西大学バレー2部の試合を観戦しに佛教大学まで行っていました。
20年度の春季リーグは中止となり4回生の無念は計り知れないでしょう。
職場同僚の息子さんが4回生で主将を拝命されたとの事であり活躍する姿を見たかったですが残念。
元気はつらつに試合に打ち込む姿を秋には観れる事を願っています。
19'5/12 佛教大学 vs 大阪大谷大学 @佛教大学
0 件のコメント:
コメントを投稿