2023年1月16日月曜日

【皇后杯 第41回全国女子駅伝撮影記】 23'1/15

明けましておめでとうございます。散々な年越しのダメージから癒えつつあり今年の撮り初めは京都の冬の風物詩、全国女子駅伝大会です。



さて、大晦日に羽田空港で244を落下させてズームリングが効きにくくなるという事故を起こしてしまいました。

デジタルの技術は凄まじく早く年単位で買い替えとなりますがレンズに関しては一生モンという事もあり親の代から使い続けているという方も多いのではないでしょうか。「一生モン」という魔法の言葉で数多く清水の舞台から飛び降りてきていましたが244もそのうちの一つでした。一ドル110円くらいの円高の時に日本で買うより海外通販の方が安かったのでB&Hで購入した思い出のレンズ。

レンズは一生モンだから高くても資産価値があると言われていたから生涯簡単に修理に出せると思いNikonのHPで調べてみたけど修理可能製品に含まれていない。記載されていない商品は修理センターに連絡との事で電話をしてみた。

答えは「部品保有期間が過ぎているので受付できません」と・・・。落下した衝撃で何処かがずれてズームが動きにくいだけかもしれないので分解して調節だけでも試みてくださいと掛け合いましたがバラして元に戻せなくなったら責任負えないから無理の一点張り。戻せなくても良いからと縋る思いで言ったけど無理だった。勿論、センターの受付さんは笑顔で愛想よく無理です申し訳ございませんと言っていたけどなんてつれない対応なんだと落胆。

自分の244は現行のと比べて2世代前で2003年発売モデル。まあ確かに20年前に発売のモノだから仕方ないのかもしれません。「レンズは一生モン」という自分の中での固定観念に縛られていただけかもしれん。

同じ400とか500mmのレンズでも素人ながらも値段相応に違うと感じます。200-500のレンズで撮った400mmと244で撮った400mmではやはりシャープさが違う。だからどんなに重くてもここぞという時は244を引っ張り出す事になる。

1世代前の244がB&Hで2000ドルoffで4999ドルで販売されていたけど1ドル135円換算でも68万弱して送料や関税を考えると70万を超えてしまう。かといって現行の180-400mmF4だと130万くらいと高過ぎる。ヤフオクやメルカリなら自分と同じ244が20万前後で売られているけど買い替えるなら新しいのにしたいという欲が出て膠着状態。

Nikon以外で修理可能なのか疑心暗鬼だったけどカメラのキタムラは全国の修理業者さんを仲介してくれるという事を知り京都駅前の中古買取センターまで相談に行くと取り敢えずお預かりして修理可能な業者を探してみると。数日してお店から連絡があり3万弱で修理してくれる業者がありましたと。どうされますかと聞かれたけど迷うことなくYES。因みに九州にあるカメラやさんらしい。Nikonもこれくらいアフターケアをして欲しいと正直思った。分解して修復不能でも文句言わんという念書を取った上でとことん付き合います的なアフターケアをしてくれたらと個人的には思う。

という事でまた前置きがくどくどと長くなりましたが244は修理中という事で70-200F2.8と200-500F5.6を携え撮影に行ってきました。
デジタルの進歩は凄いですが今年度からカメラも機種変更しました。

社会人になってからNikon D80→D300→D3s→D5と使い続け毎回買い替える毎にこいつで十二分、一生モンと思っていました。が、やはり新機種を使うと旧機種とは雲泥の差を感じます。今まで鉄道撮影やスポーツ撮影はミラーレスじゃなくて一眼レフという信念で使い続けていたけどZ9が凄いらしい。という事でD5も5年以上経過しておりミラーレスに移行してみようと考え清水の舞台からダイブしてZ9を導入。

撮影場所は毎回同じですが2区の烏丸紫明交差点と9区の西大路五条交差点。
電車撮影と同じでカーブを曲がって走る姿が好きで毎回同じ場所にやってきます。

2区は70-200で撮影し9区は200-500で撮影。

2区1位 大阪 中島紗弥選手(区間8位)



2区2位 神奈川 渡邊菜々美選手(区間1位)




2区3位 群馬 荻野実夕選手(区間15位)



区間2位 宮崎 下田平渚選手


区間2位 大分 竹原さくら選手


区間4位 長崎 蔦野萌々香選手



区間4位 静岡 澤田結弥選手



47都道府県の通過を見届け地下鉄→阪急と乗り継ぎ西院駅から西大路五条の交差点まで移動。露払いの白バイが通過するともうすぐです。



綺麗な顔立ちの隊員さんやーと見惚れていたけどポニーテールをなびかせた女性隊員だった。
こんなヘルメットとマスクの間にちょこんとある瞳でもAFが瞳検知してフォーカスを合わせてくれるという優れもの。
まだ初詣してないから白バイ隊員とツーリングに行ってみたいという願掛けを。



京都は3連覇がかかっていましたが大阪が首位で通過。
そういや前日発表のオーダエントリでは最終9区に青森から福士加代子選手、鹿児島から一山麻緒選手が記載されており楽しみにしていましたが当日発表を見たら名前が消えていた。走る区間も結構変わっていたりと直前まで当てにならん。
1位 大阪 松田瑞生選手(区間1位)



2位 京都 柳谷日菜選手(区間2位)
3位 福岡 逸木和香菜選手(区間7位)
西大路五条では大阪、神奈川、福岡に次ぐ4位でしたが追い上げて2位でフィニッシュ。
3連覇はなりませんでしたがよく頑張りました。やはり地元を応援してしまいますね。





区間3位 兵庫 太田琴菜選手




区間4位 千葉 加世田梨花選手



区間5位 群馬 樺沢和佳奈選手



Z9は自分には猫に小判と言った感じ。気楽に構えたらかなり狙ったところへ瞳AFが発動され20コマ/秒という高速連射。メカシャッターではなく電子シャッターオンリーで消音モードなら無音で撮影し続けます。軽いノリでシャッターを押していたから帰って見てみると4000枚近く撮影していたという無駄な事にもなっていた。D5をドナドナするのにはかなり迷いがありましたが乗り換えてみるともう後戻りはできんくらい快適そのもの。

詳細なレビューはプロの方々がいくらでも記事にあげてくださっているのでそちらを読めば良いと思いますが何事も自分で「見て聞いて感じる」のが一番かと。


追記
カメラのキタムラから九州のカメラ屋さんに送られた244でしたが銅鏡が割れており部品の交換が必要と判明。やはり部品は既にもう手に入らず修理不能という連絡があったとキタムラより連絡がありました。3万弱で耐えられるかと踏んでいましたが希望は儚く散ってしまいました。でも九州まで送ってトライを試みてくれたキタムラとカメラ会社に感謝。因みに福岡のゼネラルカメラさんだった。

D5からZ9に切り替えたけどZシリーズのレンズはお高い。Zマウントの400mmF4.5も候補に上がったけどやはりズームレンズがお手軽で扱いやすい。マウントアダプターを使用してFマウントレンズを使用しても良いと考えておりやはりFマウントの200-400mmF4は唯一無二の存在。
244のVR2は滅多に見なかったけど最近ヤフオクで何点か出回っている。B&Hの新品$4999は売り切れており中古美品なら30万前後なら致し方なしと勢いでポチってしまった。
我が家に届いて動作確認しても問題なし。どうせ使っているうちにどんどん傷はつくものであり細かい事は気にしません。自分の244は動作には問題ないけどズームリングが硬くなっていてほぼ単焦点レンズと化しているけどそれでも捨てるよりはメルカリでジャンク品として出品。捨てる手前の商品にうん万円で出品するのも無駄かと思いダメ元出品だったけど出品して数分で売れてしまった。
届いた244VR2の箱に自分の244VRを梱包して届いた当日にトレード完了。ジャンク品でも買ってくれた人の下で活躍して欲しい。



それにしてもやはりこの出費は痛い。30万ちょっとあればZマウントの望遠単焦点に投資できましたが244の描写の美しさと便利さを考えるとまた買っても悔いなし。


0 件のコメント:

コメントを投稿